ニュース&コラムnews&column

ウーバーイーツの魅力とは? 利用のポイントを紹介します!

2019.07.07住まいのコツ

ウーバーイーツの魅力とは? 利用のポイントを紹介します!

画像出典:iStock.com/RossHelen

今話題のUber Eats(ウーバーイーツ)をご存じですか? レストランの料理を自宅まで宅配してくれるのは魅力的ですが、まだ使ったことがない方も多いのでは? ここでは申し込みの仕方や配達範囲、料金の仕組み、安心して利用するためのポイントなどをご紹介します。

ウーバーイーツとは? どんな仕組み?

ウーバーイーツの魅力とは? 利用のポイントを紹介します!

画像出典:iStock.com/metamorworks

ウーバーイーツは、一般の人が「配達パートナー」として配送を手がけ、付近のレストランの料理を出前してもらう感覚で受け取れるサービスです。従来は出前に対応していなかったレストランの料理でも自宅で味わえる点と、配達員が専門の業者ではなく、ウーバーイーツに登録した一般人である点が大きな特徴になっています。

私たちがウーバーイーツのアプリで食事を注文すると、注文を受けたレストランで調理が始まります。完成したら配達パートナーに料理が手渡され、その配達パートナーが私たちの自宅まで運んでくれるという仕組みです。

自宅にいながらレストランのメニューを楽しめる!

ウーバーイーツの魅力とは? 利用のポイントを紹介します!

画像出典:iStock.com/Antonio_Diaz

ウーバーイーツを使う上での大きなメリットは、対応しているレストランであればどこにいても料理を楽しめることがあげられるでしょう。従来はお店に足を運ぶ必要があったレストランでも、ウーバーイーツに対応していれば自宅や職場に料理を届けてもらうことが可能になります。

ウーバーイーツのアプリ上では、料理が調理中なのか配達中なのか、配達中であれば配達パートナーはどこにいるのかが直感的に分かる仕組みになっています。位置情報を利用して配達パートナーの位置をリアルタイムに確認でき、電話やメッセージのやりとりも可能なので安心して受け取ることができるでしょう。

ウーバーイーツとは? どんな仕組み?

ウーバーイーツの魅力とは? 利用のポイントを紹介します!

画像出典:iStock.com/PeopleImages

一人暮らしの女性の場合、「一般の配達パートナーの人に自宅の住所や部屋番号を知られるのは怖い…」と感じる方は多いでしょう。そんな時には、マンションの前や近くのコンビニ、あるいは職場で料理を受け取るという方法がおすすめです。

宅配便のように必ず自宅で受け取らなければいけないわけではありませんので、マンションの前で部屋番号を知られずに受け取る、コンビニで受け取って自宅まで持ち帰るという方法が可能です。

2019年4月から福岡でもサービス拡大!

ウーバーイーツの魅力とは? 利用のポイントを紹介します!

画像出典:iStock.com/orpheus26

2018年11月から福岡でもサービス開始していたウーバーイーツ。2019年4月からはサービスエリアが拡大し、博多区・中央区・南区・城南区に加えて早良区でも利用できるようになりました。

『生パスタ専門店Loop193』『もんじゃ焼き月島 小田部店』など、ウーバーイーツの対象となる店舗がどんどん増加していますので、さらに便利に使えそうですね。

「配達パートナー」として働くという手も

ウーバーイーツの魅力とは? 利用のポイントを紹介します!

画像出典:iStock.com/lcva2

ウーバーイーツでは、レストランに支払う料理の代金のほかに、配達パートナーに支払うこととなる配送料がかかります。配送料は自宅とレストランまでの距離や、その地域で働ける配達パートナーの数に応じて柔軟に変更されるシステム。

ウーバーイーツを利用している人の中には、この配達パートナーとして自ら運び手になってお金を稼ぐ人も多くいます。ちょっとした空き時間を使った副業に適しているので、ウーバーイーツの仕組みが気に入ったら一度配達の仕事を請け負ってみてもいいかもしれません。

ウーバーイーツを利用すれば、お気に入りのレストランの料理を自宅にいながら楽しむことができるようになります。うまく利用すれば普段のランチやディナーをワンランクアップさせることができますので、まずはアプリをダウンロードしてみてくださいね。

ニュース&コラム一覧へ