ニュース&コラムnews&column

3ステップで楽しむ!秋のお部屋の模様替え

2025.10.16 インテリア

3ステップで楽しむ!秋のお部屋の模様替え

画像出典:butadon - stock.adobe.com

夜風に秋を感じるこの季節。小物やファブリック、照明など、ちょっとした工夫で手軽に秋らしいお部屋へ模様替えしてみませんか?

秋の気配を感じたら、お部屋も衣替え

3ステップで楽しむ!秋のお部屋の模様替え

画像出典:Kuroneko Mac - stock.adobe.com

日中はまだ暑さが残るものの、夜風には少しずつ秋の気配が漂う。そんな季節の変わり目は、気分転換も兼ねてお部屋の模様替えにぴったりのタイミングです。衣替えと同じように、インテリアも季節に合わせて少しずつ変えていくことで、暮らし全体が整います。

例えば、落ち着いたブラウンやベージュの小物を置くだけで、帰宅後のリラックスタイムがより心地よくなります。また、照明の色を少し変えるだけでも「夜長」を楽しむ気分が高まり、仕事後のリフレッシュにつながります。

「模様替え」と聞くと大掛かりなことをイメージしがちですが、実はちょっとしたアイテムや色使いの工夫だけでも十分に秋らしい空間が作れます。

ワンルームやコンパクトなお部屋でも、秋を感じるお部屋への模様替えは十分可能です。大切なのは「大きな家具を無理に買い替えないこと」。小物、ファブリック、照明といった「動かしやすいアイテム」から始めると、コストも手間も抑えながら季節感を取り入れられます。

STEP1:秋色の小物を取り入れる

3ステップで楽しむ!秋のお部屋の模様替え

画像出典:IKEA 公式HP

最初のステップは、小物で季節感を演出すること。特に効果的なのが、クッションカバーやテーブルに置く花瓶などです。深みのあるブラウンやボルドー、マスタードイエローといった色合いは秋を象徴するカラー。視覚的にあたたかさを感じさせ、部屋全体に落ち着きを与えます。

仕事帰りにお気に入りの花を買ってきて、ブラウン系の花瓶に生けるだけで部屋の印象はぐっと変わります。手軽ながら気分転換にもなり、一人暮らしのお部屋にもおすすめです。

IKEA STOCKHOLM 2025 ストックホルム 2025 花瓶, ブラウン
URL:https://www.ikea.com/jp/ja/p/stockholm-2025-vase-brown-70590491/

STEP2:大きなファブリックを秋仕様に

3ステップで楽しむ!秋のお部屋の模様替え

画像出典:LOWYA 公式HP

次のステップは、大きな面積を占めるファブリックを秋仕様に変えることです。例えばカーテンをベージュやサンドカラーに変えると、部屋全体がやわらかな秋の雰囲気に包まれます。秋冬は遮光性や保温性も意識すると、快適さがぐっと増します。

ラグやブランケットも季節感を出すのに効果的です。ふわっとした質感のものを取り入れると、視覚的にも体感的にも「秋らしさ」と「心地よさ」を両立できます。

LOWYA [サンドベージュ]ドレープカーテン&レースセット 1級遮光 洗濯可
URL:https://www.low-ya.com/goods/6XFV6

STEP3:秋色の照明で夜長を楽しむ

3ステップで楽しむ!秋のお部屋の模様替え

画像出典:KANADEMONO 公式HP

最後のステップは「照明」。光の色味を調整するだけで、部屋の印象は大きく変わります。

特に秋の夜長には、オレンジやアンバーの温かみある光がぴったり。読書や映画鑑賞をするときに雰囲気を高めてくれるだけでなく、リラックス効果も期待できます。

シーリングライトだけでなく、テーブルランプやスタンドライトを活用すると、部屋に奥行きが生まれます。明かりを一つ加えるだけで、一人暮らしの空間がぐっと「くつろぎモード」にシフトします。

KANADEMONO Candle × Glass バーチ材 テーブルランプ タッチ式
URL:https://kanademono.design/collections/table-lamp-1/products/dsl-116?variant=40133133533246

秋の模様替えは、小物・ファブリック・照明の3ステップで気軽に実現できます。大掛かりな家具の買い替えをしなくても、秋ならではの落ち着いた季節感を演出することが可能です。おしゃれに見えるだけでなく、毎日の生活にリラックスと新鮮さをプラスしてくれる季節の模様替え。休日の時間をちょっと使って、楽しんでみてくださいね!

ニュース&コラム一覧へ